Coaching Plus One|コーチング プラスワン

Artistic Mind

アーティスティック・マインド

〜一流講師陣から学ぶ「新」コーチング〜

ビジネスと仏教が紡ぐ、コーチングの新たな可能性
2回にわたる、ビジネス界と仏教界の名実ともに実績のある方々を
講師としてお迎えし、コーチングの可能性を深く探る特別イベント
「希望と工夫ある人生とはなにか?」
「思考をたくましくするとはなにか?」
一緒に考えていきましょう

2025年4月13日(日) 10:00~16:00
2025年5月11日(日) 10:00~16:00
  • 本イベントはICFのCCE5単位(RD)の申請が可能です (アーカイブ視聴は除く)。
  • Day1、Day2両日の参加に加え、どちらか一日のみの参加も可能です。
  • 休憩時間は適宜お取りします。
ICF認定スクール(Level3認定)コーチングプラスワン
Coaching Plus One Presents

Artistic Mind

アーティスティック・マインド

〜一流講師陣から学ぶ「新」コーチング〜

ビジネスと仏教が紡ぐ、コーチングの新たな可能性
2回にわたる、ビジネス界と仏教界の名実ともに
実績のある方々を講師としてお迎えし、
コーチングの可能性を深く探る特別イベント

「希望と工夫ある人生とはなにか?」
「思考をたくましくするとはなにか?」
一緒に考えていきましょう

2025年4月13日(日) 10:00~16:00
2025年5月11日(日) 10:00~16:00
  • ICFのCCE5単位(RD)の申請が可能です (アーカイブ視聴は除く)。
  • Day1、Day2両日の参加に加え、どちらか一日のみの参加も可能です。
  • 休憩時間は適宜お取りします。

ICF認定スクール(Level3認定)
コーチングプラスワン
Coaching Plus One
からのメッセージ

この多様な世界において、
私たちはコーチングを通し、
自分の人生を自由に表現すること、
困難なとき、価値観の相違があるときでも
思考をたくましくして
乗り越えられることの価値を
伝えたいと考えています。

本イベントを通じて、この価値を伝え、
豊かな社会の実現に貢献したいと
私たちは考えています。

ICF認定スクール(Level3認定)
コーチングプラスワン
Coaching Plus One Presents

アーティスティック・マインド

〜一流講師陣から学ぶ「新」コーチング〜

日時
Day1:
2025年4月13日(日) 10:00~16:00

(申込終了)
Day2:
2025年5月11日(日) 10:00~16:00
(申込期限:5月7日)
参加費

3/20までの早割価格:
各回 11,000円 / 2日同時申込 20,000円
3/21からの申込価格:
各回 15,000円 / 2日同時申込 25,000円
学生:
各回 5,000円 / 2日同時申込 10,000円
アーカイブ:
各回 15,000円 / 2日同時申込 25,000円 (配信後2週間程度の公開を予定)
※上記金額は税込表記です

参加費

一般:15,000円 学生:5,000円
アーカイブ:15,000円
(配信後2週間程度の公開を予定)

※上記金額は税込表記です

Overview

Program

アーティスティック・マインド

〜一流講師陣から学ぶ「新」コーチング〜

1日目
2025年4月13日(日) 10:00~16:00
(ランチタイム 12:00-13:00)
テーマ

変革を導く力・リーダーの視点と実践

午前の部 10:00 -12:00

『チームを笑顔にするリーダーがやっていること』

講師大島誠 氏
公益財団法人天風会事務局長
午後の部 13:00 -16:00

『諦めなければ道は拓ける 朝の来ない夜はない 
負債40億円からの挑戦』

講師湯澤剛 氏
株式会社ユサワフードシステム
代表取締役社長

コーチングデモセッション
(15:00 - 16:00)

ナビゲーター猪俣恭子 / 織井弥生
定員:100名

アーティスティック・マインド

〜一流講師陣から学ぶ「新」コーチング〜

2日目
2025年5月11日(日) 10:00~16:00
(ランチタイム 12:00-13:00)
テーマ

人として大切にしていることを学ぶ

午前の部 10:00 -12:00

『“縁”によって生きる』

講師太田周文 和尚さま
円覚寺塔頭「龍隠庵」住職
午後の部 13:00 -16:00

『心を整え、あなたのビジネスと人生を変える』

講師菊池龍全 師
NLPリーダーズコーチング株式会社
代表取締役

コーチングデモセッション
(15:00 - 16:00)

ナビゲーター
青木理恵 / ほしのゆかり
定員:100名

Profile

DAY1 講師

大島誠 氏
中村天風財団 (公益財団法人天風会)
事務局長

1958年京都府生まれ。早稲田大学法学部卒業後、1981年三和銀行(現・三菱UFJ銀行)入行。
海外勤務中の1989年に中村天風の本に出合う。海外12年(米国:NYC-CHI-CLE、インドネシア:JKTにて現地法人役員)に加え、国内支店長、本部勤務。2008年BTM BRI FINANCE社長、2012年以降、三菱UFJリサーチ&コンサルティングにて国際関連業務の部長職歴任。
2020年度独立しコンサルタントや企業顧問、2022年より中村天風財団事務局長兼職。天風哲学に親しんだ35年の体験からリーダーの本質の自得や、自走するチームのつくり方を伝えている。

DAY1 講師

湯澤剛 氏
株式会社ユサワフードシステム
代表取締役

大手企業でバラ色のサラリーマン生活を謳歌していたにもかかわらず、父親の急死により36歳で突然、倒産寸前の家業と40億円の借金を引き継ぐことに。死んでしまいたくなるような苦境の中、「朝の来ない夜はない」の信念のもと、完済には80年かかるといわれていた借金を16年間でほぼ返済。現在は、飲食店経営の一方で困難を乗り越え、もがき苦しんだ経験を活かし,経営者向けの講演を延べ約250回実施し,約2万人の経営者を勇気づけている。また経営者を対象にした個別相談,メンタリングを実施中。大学院で経営学と心理学を学び経営学修士と心理学修士を取得している。経営学×心理学×コーチングで経営者を支援している。
経営学修士、心理学修士(ポジティブ心理学),国際コーチング連盟認定コーチ(ACC),PHPビジネスコーチ(上級),認定ポジティブ心理学コーチ

DAY2 講師

太田周文 和尚さま
円覚寺塔頭「龍隠庵」住職

昭和36年(1961年)神奈川県大磯生まれ。高校生の時に鎌倉にある禅寺に下宿した事を機縁に、20歳の時に得度。大学卒業後、臨済宗大本山円覚寺専門道場に入門。故足立大進老師に就いて修行。平成7年(1995年)より、円覚寺塔頭龍隠庵住職を拝命。明治以降、暫く無住で荒廃し何もなかった当庵を人とのご縁に随いつつ、少しずつのんびりと復興中、現在に至る。

DAY2 講師

菊池龍全 師
NLPリーダーズコーチング株式会社
代表取締役

<いのちを輝かす>を目的とした独自のコーチングを展開。NLPと瞑想を融合させた唯一無二のメソッド「マインドフルネスNLP®」の開発者。プロコーチ歴18年 通算6,000名以上をサポート。NLPトレーナー歴15年 NLP国際認定講座を業界では異例の100期以上開催。コーチとして活動しながら高野山大学で密教を学び得度を受ける。世界的に活躍している師のもとで瞑想を学び、通算330名以上に伝授。

DAY1 ナビゲーター

猪俣恭子
国際コーチング連盟マスター認定コーチ
(MCC)

専門領域は、コーチング×キャリアデザイン。コンセプトは、「一人ひとりの成長物語をプロデュース」。大学卒業後は、地方銀行勤務。営業店で融資・相談業務を経て、人事部で社内研修に従事。行員のワークエンゲージメントを高めるビジョンを抱き、研修業務に向き合う。銀行退職後は、家業の印刷会社に勤務。後継者として現場に立つ中、リーダーシップ発揮に課題を感じる。コーチングを学ぶきっかけに。社員一人ひとりが仕事のやりがいや面白さに飛び込めるように、日々心を配る。その社員たちが、会社の目指す方向に向かって、ともに力を合わせてひとつのチームに育つ変化を目の当たりにし、人材開発の可能性に確信を持つ。その傍ら2006年株式会社storyIを設立。印刷会社整理後は、storyIに専念。キャッチフレーズは、「面白い仕事は、わたしが創る」。

DAY1 ナビゲーター

織井弥生
国際コーチング連盟マスター認定コーチ
(MCC)

上智大学外国語学部英語学科卒業、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院卒業(MBA、フルブライト奨学生)。グローバル企業におけるマーケティング、事業企画等を経て2012年に独立。「あなたと組織が持続的に進化・成長するためのリーダーシップ・コーチ」として、リーダーとしての可能性を解き放ち、組織の成功を牽引できるよう支援する。日系・外資系企業の経営層を中心に、400名・3000時間以上のコーチング実績。女性リーダーの育成にも注力する。

DAY2 ナビゲーター

青木理恵
国際コーチング連盟マスター認定コーチ
(MCC)

2008年、当時ICF国際コーチング連盟プロフェッショナルコーチ(PCC)になったばかりの私は、軽い気持ちでマスターコーチ(MCC)の試験を受けて不合格。その時の評価から感じたことは「私には、圧倒的に人間力が足りない」ということでした。エゴでいっぱいの私が、どうやったら、ICFのコア・バリュー「人道的かつ親切で思いやりがあり、他者を尊重することを約束する」という境地に立てるのだろうかと彷徨い続け、2回目のMCCの試験を受けるまでに10年もかかりました。今日は、心と向き合い続け、生きることを探求し続けている講師のみなさんをご紹介します。温かく、深い時間を皆さんとご一緒出来ることに心から喜びを感じています。

DAY2 ナビゲーター

ほしのゆかり
国際コーチング連盟マスター認定コーチ
(MCC)

大学で仏教学を専攻し、卒業後は関西にある本山寺院で勤務するユニークなキャリアを持つ。「幸せとはなんだろう」そんな問いを持ちながら、哲学からコーチングの世界へ。「生きること」「人生」を共にするコーチは、「どう生きるのか」「どう在るのか」を問われる場面に遭遇するではないでしょうか。具体的アプローチ、抽象的観念、それらを統合的にどう捉え、コーチとしてどう体現するのか。そんな問いをたて、共に探究できるこの素晴らしい機会にご一緒できることを、とても嬉しく楽しみにしています。

お申し込みはこちら

【早割】

(2025年3月20日迄のお申込)

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

各回11,000円 / 両日申込20,000円
(税込)

【一般】

(2025年3月21日以降のお申込)

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

各回15,000円 / 両日申込25,000円
(税込)

【一般】

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

15,000円 (税込)

【学生】

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

5,000円 (税込)

【アーカイブ】

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

15,000円 (税込)

参加についてのご案内

キャンセルポリシーおよび
注意事項

イベント参加に関する重要なご案内

当イベントのキャンセルおよび参加に関するルールは以下の通りです。
お申し込みの際には、必ずご確認ください。