Coaching Plus One|コーチング プラスワン

Level3メンバー集合〜楽しい秋のバーベキュー〜

気持ちの良い秋の1日に、1期生から4期生まで集まってバーベキューを楽しみました。
場所は、湘南台の弁慶果樹園の葡萄の棚の下のバーベキューハウス。
メインは最高に美味しいみやじ豚です。

⭐️みやじ豚バーベキュー

今回は、ただ美味しい豚肉をお腹いっぱい食べるだけでなく
4代目社長の宮治さんに会ってお話を聞き、一次産業を若い知恵とパワーで発展させてきた現場視察も兼ねていました。

いやぁ〜楽しい!
食材は、みやじ豚(ロース、バラ、モモ等) ・野菜やきのこ ・切り餅
・調味料(塩、胡椒、醤油) ・飲み物(ビール、白ワイン、ソフトドリンク) 
ソフトドリンクは麦茶・りんごジュース・サイダーなど、たっぷりあります。

さらにお肉が欲しければ追加もしてくれるのです!

         

   

みんなからの差し入れもあって、我がテーブルは大人な雰囲気。
そして隣のテーブルの皆さんとも仲良くなって、
食材を分け合ったりして、和気藹々と楽しさいっぱい!

20年以上も寝かしたという高級ワインは久美さんのワインセラーから🍷
アップルサイダーや、チップス、ブドウにおにぎり、最後は冨田さんがリュックからクッキーを出してくれました。

    

  

社長の宮治さんがワインを持ってテーブルを回ってくれました。

 

  

大学生までは、実家の養豚場が嫌いで嫌いで隠していたという宮治さん。

だって、大学は実家からすぐの慶應大学。
友人もおしゃれでかっこいい。
なのに、なのに、
実家は、臭い、汚い、きついの養豚業。

でも、ふとした気かけで、友人たちに実家の豚肉を食べてもらったところ
こんなに美味しい肉は食べたことがないと絶賛され、
それをきっかけに「一次産業をかっこよくて・感動があって・稼げる3K産業にする」という目標のもと
NPO法人「農家のこせがれネットワーク」を設立するなど、広く農業分野の活性化にも取り組み始めました。

そして今や、大切に育てられたみやじ豚はブランド豚となり、なかなか一般では手に入らないほど、有名なのです!

⭐️社長の宮治さん

   

  

 

いつものハードなクラスを離れて、
みんなで幸せになった一日。

さあ、次のクラス、恭子さんが指を鳴らして待っていますぞ!
また一緒に頑張りましょう。